人気ブログランキング | 話題のタグを見る
副産物
天然記念樹の調査をしていたところ、思わぬ副産物を発見しました。
萩市三見のバクチノキを調査していたところ、幹にきれいなカメムシを発見しました。
副産物_b0076096_937881.jpg
バクチノキの幹です。
樹皮が剥がれる姿が、ばくちで負けた人が身包みを剥がされる姿に似ていることから、この名前が付いたそうです。(萩ものしり博士より)







副産物_b0076096_9424495.jpg副産物_b0076096_9425527.jpg
バクチノキの幹にいたキマダラカメムシです。
このカメムシは、九州地方に生息する南方種です。
山口県では2002年に宇部市と小野田市で初めて発見されました。
その後も毎年のように発見されましたが、いずれも山陽側での発見例で、山陰側では今回の発見が初めてです。
成虫が2個体と幼虫が1個体いたので、この地で発生しているものと思われます。
秋が深まれば、もっと多くの個体が集ってくるだろうと思います。
この日は、あくまでも天然記念樹の調査で、採集用具がないため、写真だけを撮りました。
(ムクノキ)
by hagihaku | 2007-10-09 09:57 | いきもの研究室より
<< 「吉田松陰先生絵伝」クイズ(其の四) クイズ「星の会」③ >>