萩博物館の特別展「最恐!危険生物アドベンチャー」は、閉幕まで16日となりました(9/9まで休みなしで開催)。
夏休みも終わりに近づいてきたこの時期、県内外から萩博物館そして萩にお越しになるとオトクなことがあります。 ![]() 萩博物館の北側、歩いてわずか10分(車で約5分)のところに、菊ヶ浜海水浴場があります。 実はここは、「日本の夕陽百選」に選ばれている、絶好の夕日ポイントなのです。 (左の写真は菊ヶ浜の夕日) ちなみに萩市からはもう一ヶ所、萩市街の北東にある笠山の山頂も「日本の夕陽百選」に選ばれています。 萩市には全国に知れた夕日ポイントが2ヶ所もあるのです。 ![]() しかもその海岸線のほとんどが、海にしずむ夕日を見るにはもってこいの北西を向いています。 なので、百選に選ばれている場所以外の海岸も、私に言わせれば夕日ポイントの宝庫です。 (左の写真は萩市の西部、玉江~三見の海岸の夕日) ![]() この先、少しずつ日没時刻は早まっていきますので、萩博物館で閉館の夕方5時まで展示を見て、萩の海岸に足をのばして海にしずむ夕日を眺めて帰るにはぴったりです。 天気予報と日没時刻、そして地図を参考に、萩博物館を観覧した後は、あなた好みの夕日ポイントで一日の疲れを癒してお帰りください。 (堀) ■
[PR]
by hagihaku
| 2012-08-25 08:00
| 展示のご案内
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||